動物取扱責任者研修受けてきました

こんにちは

2月は少なめでスタート~なんて思っていたのですが、

いやそれは無理なんでは・・・とも、思っていましたが、

やはり・・・無理でした(^^;

皆さま待っていて下さいました。

本当にありがたい限りです。

なんとか別のお店でつないでいただいた方や

別のところに行くのは勇気がいり行けなかったという方など(^-^)

ものすごくボーボーになってる子もいて、驚きでした( ゚Д゚)

きっと皆さま待っててくださっているから早く復帰しなきゃと頑張りました。

皆さまも私も乗り切った数か月でしたね。

ありがとうございました(≧◇≦)

新規のお客様のトリミングなのですが

土日はなかなか難しいかもしれませんが

平日ですと大丈夫な日もあるかもしれないので

またお問い合わせください(^-^)

電話にでられない場合がございますので

ライン@やメールがスムーズです(^-^)

 

 

2月に動物取扱責任者研修を受けてきました。

うちは繁殖やワンちゃんの販売はしていないので

該当する話は少ないのですが

災害対策のお話はとてもためになりました。

阪神淡路大震災や東日本大震災の教訓で

ペットは救助の対象外だったそうなのですが、

ペットも家族でその子だけおいてきてしまうと

飼い主さまの心の傷が癒えず本当の救助にならないという

話がでているそうのです。

避難所ではなかなかペットと人が一緒に避難できるところは少ないのでしょうね。

動物が苦手な方もいらっしゃいます。

そういう時は施設をわければよさそうですね。

でも、実際は人命救助なども、自治体自体被災者なので機能できないそうです。

ペットは飼い主の責任になるので個人個人がなんとかしていかないといけないでしょうね。

でも、人の命が優先ということは忘れてはいけないことだそうです。

飼い主様がいなくなったらペットは幸せになれる確率は低いかもしれませんしね。

災害にあったとき助けあえるのは遠い親戚より、ご近所様。

もう一度防災グッツなど見直します(^^)/

フードは少し多めにしておくことや

クレートトレーニングなど

日頃からの備えが大切ですね。

去年妊婦で行けなかった区の防災訓練の

AEDの操作や応急処置。今年もやってほしいなぁ。行きたいです。

昨日は3.11でしたね。

皆さまも動物のための防災グッツなど再確認してみてください。

何が正しいかなんてわからないですが。

あっ。いなくなった時の写真もあるといいみたいです!

 

 

 

 

 

関連記事

  1. ホームページからのお問い合わせ

  2. 2月から再開のお知らせ

  3. つながりって素敵ですね。

  4. お知らせ

  5. カレンダーの見方

  6. 無事産まれました

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。